ワークショップ・コーチング
- 内容
-
【ワークショップ】
リモート環境下でリーダーに不可欠な領域にフォーカスしたワークショップを、2回(計4日×3時間/日)実施します。基本言語は、英語ですが、バイリンガルでの実施も可能です。
<フォーカスする領域>
・VUCA環境でのLeading Change
・環境変化にリーダーに求められるInnovation、Creativity、コラポレーションの視点
・Virtual環境でのリーダーシップの要諦
・機能不全に陥らないハイパフォーマンスチーム・組織のリードのあり方
【コーチング】
参加者が業務の現場でコミットした行動を起こし、変化に向けて前進し続けるため、コーチングを通して、サポートします。
1セッション当たりの人数は、希望に応じて調整できます。1on1・グループ(3~5人)
※言語:日本・英語・バイリンガル
- 講師
-
Stephen Parentステファン パレント
カナダ出身。ヨーロッパ、アジアを舞台に銀行、教育、コンサルティング、NGOなど様々な業界を経験。 現在は日本文化と日本人の参加者を深く理解した上で、メーカー、製薬、ITなど多様な企業向けのグローバルリーダー育成、グローバルマインドセット・チームビルディング教育に従事。
-
Tomitori Mana富取 愛
日本生まれドイツ育ち。日系企業・外資系企業 (ファッション&化粧品業界)にて人材育成に20年以上従事、2013年に独立。 外資系日本支社幹部層へのエグゼクティブコーチングをはじめ、ファシリテーターとして国内外でリーダーシップやイノベーション分野にも従事。IDEO Tokyoの外部ファシリテーター。
【講師2名からのメッセージ】
私たちは、前向きで楽観的なマインドセットを持つ個人の集まりが、エンゲージメントの高いチームを作り、「人(Human)」と「人(Human)」が生み出す可能性こそが、組織全体の変革を促すと強く信じています(それが私たちの組織名H Squaredに込めている想いです)。多様なバックグラウンドと経験を持つ私たち二人が、現場の声に耳を傾け、組織の持つポテンシャルを最大限に引き出し、最高のチーム作りやリーダー育成をサポートします。