2022年6月開講 募集開始!!
「管理職のための実践マネジメント講座」
本プログラムは、「学びを実践に活かす」ことをコンセプトに設計された
全く新しいタイプの「オンライン公開参加型」研修です。
マネジメントに必要な基本スキルを習得するとともに、異業種管理職との議論を通して、 現在直面する課題解決のヒントを数多く獲得することができます。
ライブ感のある楽しい学び」や「じっくりと深い議論」を実現、集合研修を超える学びの場を提供します。
自己理解を深めるアセスメントや自組織の課題解決をテーマにしたレポート評価・採点を実施。今後の能力開発につなげるための客観的なデータを提供します。
豊富な事例を示しながら、経営・マネジメントに
必要な知識やフレームワークを習得可能。
時間と場所を問わず、
インターネット環境さえあれば学習可能。
スマホでも視聴可能。
また、スマホに動画を
ダウンロードでき持ち運べる。
(デバイス間で進捗同期)
クラスメイトや講師と顔を見合わせながら、
オンライン上で議論や対話ができる
e-Learningではカバーしきれないポイントや
疑問などの解消がしやすい。
講演形式(ウェビナー)、
全体議論(ミーティング)や
グループ単位の議論(ブレイクアウト)も可能。
議論の期間を1~2週間に設定することで、
各自が自分のペースで意見を出し合い、
~幅広い議論が可能。
集合研修、グループワーク、
ビデオディスカッション等、
一同に会した後の気づきを言語化し深められる。
言葉にして書くことで、論理的思考力を
磨くことができる。
株式会社ビジネス・ブレークスルー執行役員 / 問題解決力トレーニングプログラム講座責任者 /
ビジネス・ブレークスルー大学 専任講師
慶應義塾大学経済学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。
その後、リクルート等を経て現職。
現在は「考える力」を中心に様々な教育コンテンツを提供している。
ビジネス・ブレークスルーにて、コンテンツの企画開発から運営まで幅広く携わっている。
【著書】『筋の良い仮説を生む問題解決の「地図」と「武器」』
(2020年3月19日 朝日新聞出版)Amazon経営戦略カテゴリー第1位獲得!
①映像講義 受講環境のご確認
オンライン授業を受けるにあたって、必要な環境(OSやブラウザのバージョンなど)をご確認ください。
受講に必要な環境(Air Campusポータル)
受講動画が正常に再生できるか確認してください。
動画再生テスト
②お問い合わせ
本講座へのお問い合わせはヘッダーにある「お問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください。
③お申込み・お支払い完了後、AirCampusへのログインIDなど、受講を開始するに当たって必要となる情報を事務局より受講生へご連絡します。開講の数日前に送付予定です。
④毎回のライブセッションで利用する『Zoom』会議室のURLについては、AirCampus内のフォーラムで都度ご案内致します。
・Zoomはミーティング形式での配信となります。
Zoom内での個人情報の取り扱いについては、弊社の責任の範囲外であることを予めご了承ください。
※Zoomのプライバシー保護方針はこちら https://zoom.us/jp-jp/privacy.html
・アーカイブでの動画提供もございます。ご利用中は、すべての動画をアーカイブ動画としてご視聴いただけます。
・PCでの受講をお勧めします。