【12/2(水)オンライン開催】 ニューノーマル時代のコンプライアンス・マネジメントセミナー
管理職・リーダークラス向けのコンプライアンス・マネジメントセミナーを開催いたします。
ニューノーマル時代の到来による環境の変化は、多様な働き方を生んでいます。
本セミナーでは、コンプライアンスの基礎知識をお持ちのリーダー層の方に、以下のようなケースでのマネジメントのコツについて、お伝え致します。
・コンプライアンス視点での仕事の可視化
・テレワークでのチームでの生産性向上ティップス
・フェイストゥーフェイスではない環境でのコミュニケーションが生むハラスメント事例
・リモート環境下のコンプライアンスマネジメント
主に、テレワーク状況下のケースを想定したセミナーですが、現時点でのテレワーク導入の如何は問いません。
今後のテレワーク導入に向けてのコツを学びたい方も、どうぞご参加いただければと存じます。
※今回のセミナーではご参加いただいた方に、ホワイトペーパー「テレワーク導入のポイント」 を進呈します。
開催概要
開催日時 | 2020年12⽉2⽇(水) 13:30~15:00 |
---|---|
会場 | ・本セミナーはZOOMで開催いたします |
受講料 | 5,000円/名(税別)※11月30日(月)以降のキャンセルは全額ご負担いただきますので、予めご了承ください |
申込み期限 | 2020年11⽉30⽇(月) 17:00まで |
主催 | 向研会事務局 |
お問い合わせ | 向研会事務局(担当 関口) kokenkai@bbt757.com |
備考 | ・映像録画および録音行為は固くお断りしています |
登壇者紹介
-
合同会社富士みらいクリエイション 代表
(公財)21世紀職業財団認定ハラスメント防止コンサルタント
(一社)日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー
増田 和芳大学卒業後、三菱UFJニコス株式会社入社。
後、株式会社日本マンパワーにて、営業人材育成・ハラスメント防止研修等の社内研修講師。
2015年ソフトブレーン・サービス株式会社 入社。
ソリューション営業スキル向上、マネジメント、組織内コミュニケーション向上等をテーマにしたコンサルティング・研修講師。
2019年に合同会社富士みらいクリエイション設立。
著書に『会社に行きたくないと思ったら。会社員が仕事に臨む前に心を整える5つのポイント。』、『「課長、それパワハラです!」と言われないためのコミュニケーション術』