ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

Bond-BBT MBA Program
【Bond Management Information Systems (Ver.4) 全15回】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 Management Information Systems (Ver.4) 01

 [テーマ]現代の企業経営と情報技術
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第2回】 Management Information Systems (Ver.4) 02

 [テーマ]経営情報システムの変遷
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第3回】 Management Information Systems (Ver.4) 03

 [テーマ]組織と情報システム ゲスト:津田邦和氏
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第4回】 Management Information Systems (Ver.4) 04

 [テーマ]経営戦略と情報技術 ゲスト:中地中氏
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第5回】 Management Information Systems (Ver.4) 05

 [テーマ]情報システムのデザイン
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第6回】 Management Information Systems (Ver.4) 06

 [テーマ]情報技術の活用とコントロール
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第7回】 Management Information Systems (Ver.4) 07

 [テーマ]組織の情報倫理 〜企業と自治体〜
 [講 師]島田 達巳 

 

講義資料(PDF)
【第8回】 Management Information Systems (Ver.4) 08

 [テーマ]【戦略論の進化01】
戦略の二大潮流 --産業構造分析(ポーター)と経営資源分析(バーニー)--

 [講 師]一條 和生 

今回は経営戦略ライブスペシャルと題して、イノベーションライブ講師の一條和生氏に、戦略論の進化についてお話を伺います。

インターネットの発達は、競争優位を獲得するにあたってどのような影響を 与えるのでしょうか? 21世紀に、収益性を決定するには、まず「産業構 造」が問われると主張するポーター氏と、業界の構造ではなく業界に提供す るケイパビリティが重要だと主張するバーニー氏。今回と来月の2回にわた っては、「ハーバード・ビジネス・レビュー」5月号の戦略論の進化の中か ら、ポーター氏とバーニー氏の論理を中心に解説します。

講義資料(PDF)
【第9回】 Management Information Systems (Ver.4) 09

 [テーマ]【戦略論の進化02】
戦略の新しい次元 --インターネット時代の競争戦略--

 [講 師]一條 和生 

前回に続き、一條和生氏に戦略論の進化についてお話を伺います。第2回目の今回は、「インターネット時代の競争戦略」と題して、新しい時代に必要な戦略、組織能力、リーダーの資質について解説していきます。

講義資料(PDF)
【第10回】 Management Information Systems (Ver.4) 10

 [テーマ]ナレッジ・マネジメントの基本構造と主要論点
 [講 師]太田 秀一 

エンジニアリング、マーケティング、セールス、サービス、ロジスティクスのプロセスにおいて「KM MEANS MONEY」といえます。この論点について、各企業の取り組みを例にあげながら、ナレッジ・マネジメントの基本構造を理解していきます。

講義資料(PDF)
【第11回】 Management Information Systems (Ver.4) 11

 [テーマ]ナレッジマネジメントの現状と考え方
ゲスト:潮田邦夫氏(NTT東日本取締役 法人営業本部 副本部長)

 [講 師]上村 孝樹 

<主な内容>
●21世紀は「アジル(俊敏)」経営が求められる
●ナレッジマネジメントのねらい
●ナレッジマネジメントの効果
●形式知、暗黙知の活用を図る
●ノウハウとノウフウ など

【第12回】 Management Information Systems (Ver.4) 12

 [テーマ]【ビジネスモデルと差別化戦略01】
ビジネスモデルの構造分析
ゲスト:牛口順二氏(株式会社紀伊國屋書店営業推進本部本部長)

 [講 師]根来 龍之 

 

講義資料(PDF)
【第13回】 Management Information Systems (Ver.4) 13

 [テーマ]【ビジネスモデルと差別化戦略05】
サプライチェーンの関係マネジメント

 [講 師]根来 龍之 

〜顧客貢献目的と主体満足目的〜

講義資料(PDF)
【第14回】 Management Information Systems (Ver.4) 14

 [テーマ]【ビジネスモデルと差別化戦略06】
顧客関係戦略とCRM
ゲスト:穐田誉輝氏(株式会社カカクコム代表取締役社長兼CEO)

 [講 師]根来 龍之 

 

講義資料(PDF)
【第15回】 Management Information Systems (Ver.4) 15

 [テーマ]文房具業界におけるイノベーション --アスクルの事例--
 [講 師]石倉 洋子 

問いかけ:
・アスクルはイノベーティブな会社だと思いますか?
・アスクルのアイディアを他の分野で使うとしたら、どのようなビジネスが考えられますか?


前回までは、製薬業界、ヘルスケア業界など規制や制約の多い、少々硬い話題でしたが、今回はもう少し身近な商品サービスとして、文房具とその業界を取り上げます。

この業界は、あまり新しい業界とは言えません。むしろ、しがらみの多い古い体質の業界なのですが、その中にあって、非常に新しい流通の仕組みを作っている「アスクル」という会社を紹介します。

>> アスクル株式会社
http://www.askul.co.jp/


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH