概要:
*訃報/「サンズ」創業者シェルドン・アデルソン氏(87歳)が死去。見本市運営で財産築き、ホテル、カジノ運営に注力。2016年大統領選ではトランプ氏に約20億円献金
*世界感染者数/世界の感染者数が1月15日で9363万人に。死者数は200万6000人超で一部の国・地域では医療体制逼迫
*緊急事態宣言/政府が対象地域に7府県を追加。1都3県と合わせて計11都府県に。京都大学・西浦教授が1日500人で解除なら4月に再宣言も
*国内医療機関/政府が感染症法の改正を検討。国、都道府県知事が新型コロナ病床数増など勧告可能に
*新型コロナワクチン/イスラエルがコロナワクチン接種で最速。100人あたり23人で世界首位、日本はG7で唯一未承認
*大相撲初場所/休場力士が98人に。全力士665人中、コロナ関連の休場は65人で異例の幕開け
*東京五輪・パラリンピック/英マシュー・ピンセント氏が2024年への再延期を主張。NYタイムズが第2次大戦後初の開催中止の可能性
*内閣支持率/菅内閣の支持率が33%に。新型コロナ対策で”評価する”15%、”評価しない”66%
*ドイツ情勢/メルケル首相がロックダウンを4月初旬まで実施へ。変異種を抑制できなければ復活祭までに感染件数が10倍も
*フランス情勢/カステックス首相が夜間外出禁止を午後6時に繰り上げ。全商店は午後6時閉店
*日亜化学工業/新型コロナウイルスを死滅させる高出力LEDを開発。深紫外線」30秒照射で99.99%が不活性化
*中国情勢/日本人男性2人の実刑が確定。2015年以降で日本人15人拘束、うち9人の刑が確定
*北朝鮮情勢/平壌・金日成広場で軍事パレードを実施。金正恩総書記が閲兵、新型SLBMなど公開
*ツイッター/独メルケル首相がトランプ氏利用停止を問題視。フランス政府も制限を批判
*米国議会占拠事件/下院本会議でトランプ氏弾劾訴追案を可決。NYデブラシオ市長がトランプ・オーガニゼーションとの契約を全て打切り
*トランプ大統領/自己恩赦の検討加速との報道。米国司法当局が全ての人物を精査でトランプ氏退任後も捜査、起訴の可能性
*イバンカ・トランプ氏/バイデン氏の大統領就任式出席へ。出席で潔さ示し、将来の支持者獲得狙い
*トランプナショナルゴルフクラブ/トランプ支持者らの議事堂占拠でPCGが全米プロゴルフ選手権2022年の会場を変更
*米国経済対策/バイデン次期大統領が約200兆円の追加対策を発表。現金給付が約14万円など
*独キリスト教民主同盟/ノルトライン・ウェストファーレン州首相が新党首にラシェット氏を選出。メルケル氏は秋の任期で引退
*英EU離脱問題/英国入国のトラックが港で足止め、通関書類に想定外のコスト。英国証取大手アクイスが欧州株取引失う
<Realtime On-line Case Study>もしも私が「藤田観光の経営者」だったら、どうするか?
*マレーシア情勢/アブドラ国王が全土に非常事態宣言を発令。8月1日まで国会停止、ムヒディン政権の権限強化
*韓国情勢/韓国最高裁が朴槿恵被告の差し戻し控訴審で検察の上告を棄却。懲役20年、罰金約17億円の実刑が確定
*アップル/EV参入へ韓国「現代自動車」と提携交渉。設計は自社、生産は外部委託
*中国・浙江吉利控股集団/「百度」と戦略的提携でEV新会社設立。台湾「鴻海精密工業」ともEV新会社設立
*米イエクスト/データベース「ナレッジグラフ」で世界に顧客が2300社。ラーマンCEOが”インターネットは壊れている”
*シンガポール情勢/人工肉、代替卵など政府が食品テックを一括支援。「ショーク・ミーツ」(研究開発)、独「アンド・エバー」(現地生産)など
*インド医療ベンチャー/非接触型健康モニターが普及。「タートル・シェル」が開発した「ドジー」がコロナ禍で需要急増
*道路陥没事故/調布市地下に新たな空洞。東日本高速がトンネル工事との因果関係を認めざるを得ない
*KDDI/武田総務相が”最安値の新プランに紛らわしい”。通話オプション月額500円付ければ「ドコモ」「ソフトバンク」と同額に
*中外製薬/抗リウマチ薬「アクテムラ」輸出増加などで2020年12月期はコア営業利益が約2900億円
*世界半導体大手/「エヌビディア」による「ARM」買収は前途多難。2020年9月発表の買収計画で英国公取委が調査
*インテル/新たなCEOにパット・ゲルシンガー氏。2000年に同社初のCTO就任。自前生産の見直しも
*台湾TSMC/5G、サーバー向け半導体など需要好調で2020年10-12月期は純利益が約5300億円
*ソフトバンクグループ/米「ウーバー」株を約2000億円で売却。2020年の年間上昇率が71%で利益確保
*世界株式市場/ドル建て日経平均が31年ぶり最高値更新。米国金融当局の引き締め示唆発言が影響
*世界自動車大手/仏グループ「PSA」と米欧「FCA」の経営統合が完了。新会社「ステランティス」
は販売台数で世界4位に
|
|