番組内容 | 放送日時
| 関連資料 [要ID&Pass] |
---|
【第1回】 スマートシティと日本の再活性化 01 【放送番組名】:スマートシティと日本の再活性化 01 [テーマ]総論:スマートシティとは何か
ゲスト:パウル・デュールロー氏(ブーズ・アンド・カンパニー株式会社 ヴァイスプレジデント) [講 師]今井 俊哉 オバマ大統領の「グリーンニューディール」演説以降、地球温暖化問題に対応するためのスマートシティやスマートグリッドが、概念としてもビジネスとしても期待されるようになってきた。電力事情が比較的安定していた日本でも、東日本大震災の被災地復興という観点から、スマートシティのコンセプトが俄かに注目を受けている。 シリーズ第1回目の今回は、総論として「スマートシティ」の意味と、世界と日本における取り組みを解説する。 | − | 講義資料() 更新日:2011/6/23 |
【第2回】 スマートシティと日本の再活性化 02 【放送番組名】:スマートシティと日本の再活性化 02 [テーマ]国内編:技術検証を主な目的とする国内の実証実験
〜次世代エネルギー政策 具体化への道筋を探る〜 [講 師]今井 俊哉 スマートシティとは、地球環境保護も意識したエネルギーの効率的利用と生活者の利便性向上を実現していく次世代の都市のことである。世界各国がそれぞれの事情によって進めるスマートシティであるが、日本でも東日本大震災以降、スマートシティやスマートコミュニティに関する注目度や取り組みは一変した。 今回は、国内のスマートシティ実証実験の中でも、最も生活に密着したプロジェクトとして注目を集めている「柏の葉キャンパスシティプロジェクト」を紹介する。 | − | 講義資料() 更新日:2011/7/27 |
【第3回】 スマートシティと日本の再活性化 03 【放送番組名】:スマートシティと日本の再活性化 03 [テーマ]海外編:創成発展期を迎える海外のパイロットプロジェクト
〜実社会への組み込みと効果追求を前提として
ゲスト:高見栄造氏(日本ヒューレット・パッカード株式会社 次世代・社会システム事業推進本部 統括本部長) [講 師]今井 俊哉 現在、世界中で100前後のスマートグリッドやスマートシティのプロジェクトが進行しているが、いずれも最新鋭の技術を活用しようと試みる上に、都市としての自立性を強く意識した計画運営となっている。海外の大手企業は、スマートシティの事業機会をどのように捉えているのか。 シリーズ第3回目の今回は、HP(ヒューレット・パッカード)の取り組みを聞きながら、スマートシティが日本経済の活性化に果たしうる役割について考える。 | − | 講義資料() 更新日:2011/8/26 |
【第4回】 スマートシティと日本の再活性化 04 【放送番組名】:スマートシティと日本の再活性化 04 [テーマ]復興編:復興のグランドデザインとスマートシティの役割
ゲスト:佐々木経世氏(イーソリューションズ株式会社 代表取締役社長) [講 師]今井 俊哉 未曾有の大災害となった東日本大震災からの復興を我々はどのような具体性をもって考えていけばいいのだろうか。シリーズ第4回目の今回は、復興構想会議でプレゼンテーションを行ったイーソリューションズ株式会社の佐々木経世社長をゲストに招き、復興会議内でどのようなことが話題になり、何が中心的な論点となっているのか。その中でのスマートシティ、スマートコミュニティの役割や位置づけと、それを実現していくための取り組みについて聞く。 | − | 講義資料() 更新日:2011/9/22 |
【第5回】 スマートシティと日本の再活性化 05 【放送番組名】:スマートシティと日本の再活性化 05 [テーマ]まとめ:スマートシティを日本経済再成長の起爆剤としていくために
ゲスト:岸本義之氏(ブーズ・アンド・カンパニー株式会社 ディレクター) [講 師]今井 俊哉 スマートシティとは、最新技術をふんだんに使ったSFめいた巨大都市を指すのではなく、人々が自然に暮らすことができる持続可能な町のことをいう。今後、世界の都市人口が増加し、エネルギー需要が大幅に高まるというメガトレンドの中で、スマートシティが果たす役割は大きい。 シリーズ最終回の今回は、世界のメガトレンドから見えるスマートシティの在り方と、そこから見えてくる日本経済再成長の起爆剤としてのスマートシティの役割を解説する。 | − | 講義資料() 更新日:2011/10/21 |