ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【BPUテーマ別 人材育成企業コンサルティング会社編U】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 人材育成企業コンサルティング会社編U01

 【放送番組名】:大前研一アワー177
 [テーマ]【向研会】
日本のビジネス界における経営人材の輩出・育成の現状

 [講 師]大前 研一 

 変革期には旧来の常識を破る「破壊型」の人材が若くして頭角を現すもの。リクルートや野村證券、GE、マッキンゼーといった「人材輩出型」の企業では、従来から、30代で有力な経営人材となりうる人を育成してきた。
 こうした企業では、20代前半における経験やトレーニングを重視しており、特に、新卒採用の直後から問題解決力を徹底的に鍛えているという。変革の時代に対応した組織人事制度や教育、研修のあり方を検証する。

講義資料(PDF)
【第2回】 人材育成企業コンサルティング会社編U02

 【放送番組名】:アントレプレナーライブ67:高橋俊介
 [テーマ]【人材育成企業コンサルティング会社編01】
ゲスト:南場智子氏(株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役社長)

 [講 師]高橋 俊介 

最近の株式市場への新規上場企業を見ると、コンサルタント会社出身の社長が多いのが目立つ。もしかするとコンサルタント会社には、アントレプレナーを育てる何かの環境があるのではなかろうか。そこで今回からシリーズで、コンサルタント会社出身者のトップを招き、成功へのプロセスを聞く。

第1回は、マッキンゼーでのコンサルタントからWEBコマース事業を立ち上げ急成長し、2005年に株式上場した「ディー・エヌ・エー」の南場社長に、起業までのプロセスを聞く。

講義資料(PDF)
【第3回】 人材育成企業コンサルティング会社編U03

 【放送番組名】:アントレプレナーライブ68:高橋俊介
 [テーマ]【人材育成企業コンサルティング会社編02】
ゲスト:谷村 格氏 (ソネット・エムスリー株式会社代表取締役 CEO)

 [講 師]高橋 俊介 

コンサルタント経験を活かして起業に成功しているトップを招くシリーズの第2回。今回は、ネットを利用した医療関連情報サービスを提供している「ソネット・エムスリー(SO−net.M3)」の谷村CEOがゲスト。

2002年9月に設立して、右肩上がりの成長を続け、2004年4月に東京証券取引所マザーズ市場に上場した同社のコアバリューと運用システムを聞く。同社では、日本初の医師・製薬会社・医療機器会社を結ぶネットワークから、次々とニュービジネスの芽が育っている。

講義資料(PDF)
【第4回】 人材育成企業コンサルティング会社編U04

 【放送番組名】:アントレプレナーライブ70:内田和成
 [テーマ]【人材育成企業コンサルティング会社編03】
ゲスト:石川真一郎氏(株式会社GDH 代表取締役社長兼CEO)

 [講 師]内田 和成 

コンサルタント経験を活かして起業に成功しているトップを招くシリーズの第3回。

今回は、「ボストンコンサルティンググループ(BCG)」勤務を経て1999年に、アニメーション企画・製作・販売会社として「GONZO」ブランドで世界に知られる「ゴンゾ・ディジメーション・ホールディング(GDH)」を設立した石川氏をゲストに迎えた。同社も前回の2人のゲスト同様に、起業から短期間で東証マザーズに株式上場している。尖端的ブランドが生まれる過程を聞く。

講義資料(PDF)
【第5回】 人材育成企業コンサルティング会社編U05

 【放送番組名】:アントレプレナーライブ73:高橋俊介
 [テーマ]【人材育成企業コンサルティング会社編05】
ゲスト:青松英男氏(アクティブ・インベストメント・パートナーズ株式会社代表取締役)

 [講 師]高橋 俊介 

 コンサルタント経験を活かして起業に成功しているトップを招くシリーズの第5回。今回は、マッキンゼー勤務を経て外資系大手金融機関での重職を担った後、1999年にケイマン島で、ファンドマネジメント会社である「アクティブ・インベストメント・パートナーズ・リミテッド」を設立、2003年に日本法人を開設した青松氏をゲストに迎えた。

 同社の起業に至る経緯と、投資ファンド運用ビジネスモデルの独自性と運用具体例、さらに将来構想までを語っていただく。

講義資料(PDF)
【第6回】 人材育成企業コンサルティング会社編U06

 【放送番組名】:アントレプレナーライブ56:米倉誠一郎
 [テーマ]【アントレプレナーシップ編31】
川上に立とう

 [講 師]米倉 誠一郎 

 

講義資料(PDF)

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH