ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BPUテーマ別講座
【BPUテーマ別 ビジネス・エシックスU 全5回】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 ビジネス・エシックスU 01

 【放送番組名】:イノベーションライブ169:竹内弘高
 [テーマ]企業経営とコンプライアンス
ゲスト:茅野みつる氏(伊藤忠商事株式会社法務部コーポレート・カウンセル)

 [講 師]竹内 弘高 

近年、食品業界における不祥事や、雇用問題・セクハラ問題など、企業が法律問題に巻き込まれるケースが多くなってきています。

こうした法律問題に関しては、法務部だけの責任ではなく、社員一人一人が自覚を持った行動をするとともに、万が一問題が生じた場合には、それを隠そうとせず、常識的な判断の下に適切な行動を取る必要があります。

今回は、企業における法律問題の専門家である茅野みつる氏をお迎えし、大きな法律トラブルを未然に防ぐために必要な基礎知識や、基本的な考え方を伺っていきます。

【第2回】 ビジネス・エシックスU 02

 【放送番組名】:大前研一アワー206
 [テーマ]【向研会】
企業不祥事の現状と課題

 [講 師]大前 研一 

最近の企業不祥事は、コンプライアンス問題に加え、製品やシステムのトラブルなどが目立っているのが特徴である。

問題が深刻化した要因には、インターネットの普及による消費者の情報収集・発信能力の高まり、企業に対する目が厳しくなったことが挙げられる。
またさらに、内部統制の強化、情報漏えい対策、厳しい社内管理の結果、社会に閉塞感が広がるといった弊害も起こっている。

本編では、企業不祥事の現状とその課題について考える。

講義資料(PDF)
【第3回】 ビジネス・エシックスU 03

 【放送番組名】:企業研究レポート --ジョンソン・エンド・ジョンソン編--01
 [テーマ]ジョンソン・エンド・ジョンソンに学ぶ企業倫理とガバナンス(1) --企業経営の特徴:分社化分権化経営--
ゲスト:廣瀬光雄氏(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー最高顧問)
講師:野田稔

 [講 師]企業研究レポート 

消費者好感度調査において3年連続1位という高い支持を得ているジョンソン・エンド・ジョンソン。このシリーズでは、100年以上のオールドカンパニーでありながら、新しい時代にも人気を勝ち得ている同社の研究を通じて、企業経営と社会的責任について考えていきます。

1回目の今回は、過去115年間において年平均約11%という安定した成長を続けている同社の経営の仕組みに焦点を当てます。

形だけの分社化ではなく、徹底した権限委譲によって経営のスピード化を実現している同社の「分社化分権化経営」を中心に、研究開発体制や、後継者育成をはじめとする長期的視野に立った経営方針などについて、同社ビジョンケアカンパニー最高顧問の廣瀬光雄氏にお話を伺っていきます。

>> ジョンソン・エンド・ジョンソン
http://www.jnj.co.jp

講義資料(PDF)
【第4回】 ビジネス・エシックスU 04

 【放送番組名】:企業研究レポート --ジョンソン・エンド・ジョンソン編--02
 [テーマ]ジョンソン・エンド・ジョンソンに学ぶ企業倫理とガバナンス(2) --企業倫理とガバナンス--
ゲスト:廣瀬光雄氏(ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ビジョンケアカンパニー最高顧問)
講師:野田稔

 [講 師]企業研究レポート 

1982年に起きた「タイレノール事件」。この事件への迅速かつ真摯な対応により、ジョンソン・エンド・ジョンソンは社会から大きな賞賛を受けました。シリーズ2回目の今回は、同社の経営における最大の軸である、「企業倫理の重視」に焦点を当てます。

歴史を超えて企業倫理を頑なに重視し、全社員に意識を持たせて実践している同社。その根本にあるのが、1943年以来企業理念として存在している「Our Credo(我が信条)」です。

消費者に対する責任を最重要視するというこの「クレドー」を、グループ企業全体で徹底的に遵守し、経営に活かしていく仕組みについて、前回に引き続き、廣瀬光雄氏に詳しくお話を伺っていきます。

>> ジョンソン・エンド・ジョンソン
http://www.jnj.co.jp

講義資料(PDF)
【第5回】 ビジネス・エシックスU 05

 【放送番組名】:大前研一アワー144
 [テーマ]【情報リスクマネージメントセミナー】
企業における情報リスク対応のあり方

 [講 師]大前 研一 

重要性が増す、企業の情報リスクへの対応について考える。

日本企業では情報セキュリティへの対応が遅れており、それが企業存続の危機を招きかねない状況になっている。また、サイバー犯罪に対する法律も未整備。内部告発者の保護や告発を奨励する法制度も整っていない。

欧米企業の「セキュリティ監査」の実態や、ウィルスなどによるシステム障害の現状にもふれながら、企業経営における情報セキュリティの重要性を解説する。

講義資料(PDF)

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH