ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

Bond-BBT MBA Program
【Bond Marketing (Ver.6) 全28回】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 Marketing(Ver.6) 01

 [テーマ]マーケティングを哲学として経営に取り入れる
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第2回】 Marketing(Ver.6) 02

 [テーマ]マーケティング戦略立案
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第3回】 Marketing(Ver.6) 03

 

【第4回】 Marketing(Ver.6) 04

 

【第5回】 Marketing(Ver.6) 05

 [テーマ]Consumer Behavior (1) Motivation
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第6回】 Marketing(Ver.6) 06

 [テーマ]Consumer Behavior (2) Perception
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第7回】 Marketing(Ver.6) 07

 [テーマ]Consumer Behavior (3) Learning
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第8回】 Marketing(Ver.6) 08

 [テーマ]Consumer Behavior (4) Attitude
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第9回】 Marketing(Ver.6) 09

 [テーマ]Consumer Behavior (5) Personality
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第10回】 Marketing(Ver.6) 10

 [テーマ]Consumer Behavior (6) Group Dynamics
 [講 師]平久保 仲人 

 

講義資料(PDF)
【第11回】 Marketing(Ver.6) 11

 

【第12回】 Marketing(Ver.6) 12

 

【第13回】 Marketing(Ver.6) 13

 

【第14回】 Marketing(Ver.6) 14

 [テーマ]エステー化学
ゲスト:鈴木喬氏(エステー化学株式会社代表取締役社長)
講師:野田稔

 [講 師]経営者ライブ 

防虫剤・芳香剤を中心に、独自の製品ラインナップで消費者の支持を集めているエステー化学。今回は、同社の鈴木喬社長をお迎えします。

社長就任後、それまで1年間に約60種類発売していた新製品を「消臭ポット」1商品だけに絞ったり、それまで市場ではタブーとされていた黒い冷蔵庫用脱臭剤「脱臭炭」の発売に踏み切るなど、思い切った戦略で同社をリードする鈴木社長。

世の中にないものを創り出すオリジナリティとバイタリティに溢れた鈴木社長に、“グローバル・ニッチ・No.1”を目指す「快適生活創造企業」の戦略と今後の展望を伺います。

>> エステー化学
http://www.st-c.co.jp/

【第15回】 Marketing(Ver.6) 15

 

【第16回】 Marketing(Ver.6) 16

 [テーマ]【向研会】
ブランド経営の現状と課題

 [講 師]大前 研一 

LVMH等のファッション産業や一部の外食/食品産業などに見られるように、いかにして複数ブランドを用いて業績を伸ばすことに成功しているのか? 買収先企業のブランドをどのように取り扱うべきか? など、最近のブランド戦略の動向と企業経営にとっての意味合いについて、国内外の事例を交えて検討していきます。

(2003年6月向研会

講義資料(PDF)
【第17回】 Marketing(Ver.6) 17

 

【第18回】 Marketing(Ver.6) 18

 

【第19回】 Marketing(Ver.6) 19

 [テーマ]CRMによる差別化と顧客維持 --リッツ・カールトンのケース--
 [講 師]楠木 建 

問いかけ:あなたのお気に入りのホテルはどこですか。またなぜそのホテルがお気に入りなのですか。

リッツ・カールトン。1997年、日本・大阪にも進出を果たしたこのホテルは、CRM(Customer Relationship Management)により、徹底した顧客満足を実現しています。

宿泊者一人一人のデータをCOVIAとEncoreという、互いに密接につながった2つの情報システムで徹底的に管理するというこの方式、一見高度なITに完全に依存しているように思われますが、実はその入口(データの入力)と出口(データに基づいたサービスの提供)には従業員、つまり人の力が必要不可欠です。

今回は、このリッツ・カールトンのケースをもとに、有効なCRMのあり方について考えていきます。

講義資料(PDF)
【第20回】 Marketing(Ver.6) 20

 [テーマ]サウスウエスト航空に学ぶブレークスルー企業のサービス
 [講 師]イーストコーストレポート 

日米の経済状況について各界の見識者が分析・解説するシリーズ2回目。アメリカ、サウスウエスト航空を例に取り上げ、ブレークスルー企業のサービスのあり方と、それによってもたらされる企業利益の大きさについて検証します。

Southwest Airlinesのホームページ: http://www.southwest.com/

シュレシンガー教授の紹介ページ
http://www.people.hbs.edu/lschlesinger/bio.html
ヘスケット教授のコンタクトアドレス掲載ページ
http://capella.hbs.edu/cardinal/owa/faculty_dir.do_search? email=jheskett
共著『カスタマー・ロイヤルティの経営(Service Profit Chain)』の紹介ページ: http://www.nikkei.co.jp/pub/newbooks98-2-1/14647/14647.html


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH