ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BPUビジネス講座
【BPUビジネス基礎講座 業界分析・企業分析 全4回】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 ビジネス基礎講座業界分析・企業分析01

 [テーマ]業界分析(1)
 [講 師]斎藤 顕一 

業界を分析する目的は、単に業界の特徴を知ることではなく、業界構造を理解し、機会を獲得するためにはどうしたらいいかを理解することである。

具体的に言えば、成長性、変化、競争環境、成功するための鍵を知ることである。思い込みを避け、客観的な分析を行うためにも、“流れ”として業界を理解することが必要である。カメラ業界を例にとり、業界を理解するために有効な手順と、意味を読み取る分析のコツを学ぶ。

講義資料(PDF)
【第2回】 ビジネス基礎講座業界分析・企業分析02

 [テーマ]業界分析(2)
 [講 師]斎藤 顕一 

業界分析の第2回として、さらに詳しい分析の方法を学ぶ。全体的な状況を把握した後、業界の競争環境や収益性を見るためには、マイケル・ポーターのファイブ・フォーシーズ・モデルを使うと便利である。これは、業界の競争要因を川上、川下、新規参入、代替品、業界内競争という5つの視点から整理したものである。さらに、詳しく見るためには、マーケティングの4Pなどのフレームワークを使うとよい。このように業界の理解を深めるために適切な手順を紹介する。

講義資料(PDF)
【第3回】 ビジネス基礎講座業界分析・企業分析03

 [テーマ]企業分析(1)
 [講 師]斎藤 顕一 

情報過多の時代に効率的な企業分析を行うためには、まずその分析を行う目的をはっきりさせることが重要である。さらに分析を行う際にも、何が重要であるか“あたり”をつけて、優先順位を押えて作業を行うとよい。企業分析の“流れ”をしっかりとつかむことで、無駄のない適切な作業を行うことができる。

今講座では、キャノンを事例にとり、企業分析を行うためには、情報をどのように絞込み、どのような順序をとればよいのかを具体的に紹介する。

講義資料(PDF)
【第4回】 ビジネス基礎講座業界分析・企業分析04

 [テーマ]企業分析(2)
 [講 師]斎藤 顕一 

企業を理解するためには、財務分析や全体像の把握による“結果”だけではなく、どうして現在のような企業になったのかという“原因”を知ることが重要である。そのためには数値の把握と同時に、様々な定性情報の収集と分析が必要である。

企業分析の最終回である今講座では、キャノンを事例にとり、企業の歴史や事業展開の特徴、ビジネスシステム上の強み、価値観やリーダーシップのあり方などの定性情報をどのような手順・方法で、収集・分析するのかを紹介する。

講義資料(PDF)

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH