ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【巨大市場ラテンアメリカで躍進するスタートアップ】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 巨大市場ラテンアメリカで躍進するスタートアップ 01

 [テーマ]なぜラテンアメリカに注目すべきか
 [講 師]中山 充 

中南米は日本のはるか遠方にあり、南半球最大都市サンパウロまでは、約1.8万キロ離れている。サッカー、サンバ、コーヒー等が知られているが、格差社会やインフラの問題も多い。一方、新しい局面としてビジネスが次々と起こっており、当番組では躍進するスタートアップを中心に、巨大市場ラテンアメリカの現状を解説する。講師は、ブラジル在住10年、ブラジル・ベンチャー・キャピタル代表の中川充氏。第1回目は、ラテンアメリカの紹介、ASEANとの比較等を交えながら、「なぜ注目すべきか」をテーマに解説する。

講義資料()
 更新日:2022/4/22
【第2回】 巨大市場ラテンアメリカで躍進するスタートアップ 02

 [テーマ]日本を追い抜き急拡大するスタートアップエコシステム
 [講 師]中山 充 

2018年、ブラジルのベンチャービジネスが米国へ上場したことをきっかけに、巨額の資本が流入、現在ラテンアメリカの国々はユニコーン多発地帯として発展を続けている。本講義は、第1回目で触れた新規事業が成長するための4つの条件のうち、「スタートアップ環境の充実」を中心に解説する。ブラジルを筆頭にラテンアメリカ全ての国で金融、ショッピング、シェアリングエコノミーの順でエコシステムが急成長、地政学的に見て言語や宗教等の文化圏が近い中、ユニコーンが各国に広がっていく鍵を探る。

講義資料()
 更新日:2022/5/19
【第3回】 巨大市場ラテンアメリカで躍進するスタートアップ 03

 [テーマ]金融包括をビジネスで実現 勃興するフィンテック
 [講 師]中山 充 

前回までは中南米のマクロ経済をスタートアップエコシステム中心に解説してきたが、3回目以降は個別に産業のエリアを見ていく。本講座ではフィンテック部門、金融関係のスタートアップを取り上げ、前回説明した成長の4要素のうち、フィンテックが勃興する背景「多くの問題」をポイントに、口座開設やカード、ローンの状況等を検証する。金融問題はブラジルをはじめ中南米全体の最重要課題であり、同時に最大のビジネスチャンスだ。大型IPOも数多く起こっており、今、最も熱いエリアと言える。

講義資料()
 更新日:2022/6/14
【第4回】 巨大市場ラテンアメリカで躍進するスタートアップ 04

 [テーマ]リープフロッグ多発のデジタル・シェアリングエコノミー
ゲスト:松永マルセロ氏(株式会社dreamstock CEO)

 [講 師]中山 充 

ラテンアメリカにおけるBtoCビジネスの成長を見るには、消費者のネットや携帯電話の使用状況の分析がポイントになる。ユーザー動向を踏まえ、前半はメディア、ショッピング、交通のエリアに分けて、デジタル・シェアリングエコノミーの具体的なビジネス展開を紹介する。後半は株式会社dreamstock CEOの松永マルセロ氏を迎え、世界一のスポーツ市場であるサッカー界において、子どもたちの夢であるスーパースターのサクセスストーリーと、それを実現させるために作った選手とクラブのマッチングサイトの話を聞く。

講義資料()
 更新日:2022/7/21
【第5回】 巨大市場ラテンアメリカで躍進するスタートアップ 05

 [テーマ]日本企業の参入チャンス 社会実装の進むアグリテック
ゲスト:濱田安之氏(株式会社農業情報設計社 代表取締役CEO)

 [講 師]中山 充 

2050年、世界の人口は97億人になると予想され、食糧需要は70%増が必要と言われる。食物の生産性向上に重要な地域が、国土面積、農地面積とも世界上位を占めるのがラテンアメリカだ。現在、このエリアで社会実装が進むアグリテック、日本が参入する機会はあるのだろうか。シリーズ最終回は、南アメリカを中心に農地作業をアシストするアプリ、デバイス、ハードウエアの販売企業、農業情報設計社CEOの濱田安之氏を招き、農業生産者の技術的貢献を行う実例を紹介しながら、日本企業が進出するチャンスを考察する。

講義資料()
 更新日:2022/8/17

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH