ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BPUテーマ別講座
【BPUテーマ別 日本のブレークスルー経営者I 全12回】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 日本のブレークスルー経営者I 01

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー01
 [テーマ]ミスミの成功要因
講師:株式会社ミスミ代表取締役社長 田口弘氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

「購買代理商社」と銘打つ流通業のブレークスルー、ミスミ。その社長である田口氏が発想の転換の重要さ、顧客中心主義の徹底ぶりについて語ります。営業をおかず、カタログ販売を行うという、業界では異端とされたスタイルを取り入れたその背景には「無」から始めることをポジティブにとらえるマインドがあり、結果として「マーケットアウト」という新たなコンセプトを生み出しました。納期遵守率99.86%という脅威のサービス体制はどのようにして達成されたのか、「迷ったらやる」が信念の氏から企業運営の基礎理念を学びます。

【第2回】 日本のブレークスルー経営者I 02

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー04
 [テーマ]富士ゼロックスの成功要因
講師: 株式会社富士ゼロックス代表取締役会長 小林陽太郎氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

斬新なマーケティング戦略の取り入れから過成長による労使問題まで、富士ゼロックスが「エクセレント・カンパニー」になるまでの道のりを、その成長と共に歩んできた現会長の小林氏が語ります。貴重な経験から勝ち得た、成長し且つ良い会社となるための企業理念とは?分かり易い「三つのC」「三つのE」というコンセプトで成長企業となるための必須条件を考えていきます。

【第3回】 日本のブレークスルー経営者I 03

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー09
 [テーマ]イトーヨーカドーの成功要因
講師:株式会社イトーヨーカドー取締役名誉会長 伊藤雅俊氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

小売業の栄枯盛衰を潜り抜けてきた伊藤氏が、体力のある会社の秘訣を語ります。発想の転換、柔軟な思考、変化を厭わぬ姿勢など、企業人に求められる資質とは?グローバリゼーションの進むマーケットで、市場に影響を与え続けられる企業になるためには?顧客主導の時代に、新たな視点が必要とされるなかで、競争に強い企業になるためのヒントを提案します。

【第4回】 日本のブレークスルー経営者I 04

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー14
 [テーマ]証券業界サバイバル戦略
講師:松井道夫(松井証券株式会社代表取締役社長)

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

大胆な価値観の転換が求められている今、今までの成功モデルに固執せず、あえてそれを壊していく姿勢こそが必要です。チャンスを見極める目を養い、好機を逃さない。日頃から築き上げたネットワークを生かして、囲い込みをせず、効率的な運営でコストダウンをする――奇策とも思える営業廃止策を打ち出した松井氏にその基本理念と成功に導いた道のりを語っていただきます。堅固な信念と先見の明とに裏打ちされた企業改革を学んでください。

【第5回】 日本のブレークスルー経営者I 05

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー20
 [テーマ]MKタクシーの成功要因
講師:MKグループオーナー 青木定雄氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

たかが挨拶、されど挨拶。社内のちょっとした挨拶がマーケティング戦略にまでなったMKグループオーナー青木氏の、社員を大切にする経営は、社内教育から福利厚生まで徹底しています。 従業員を大切にするということと、顧客優先志向とはどうつながるのか。全国に評判となった福祉タクシーのアイデアが生み出される土壌を創り出す経営手腕とは?青木氏のパワフルな事業展開の秘訣を企業の基本である「人」の視点から考えます。

【第6回】 日本のブレークスルー経営者I 06

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー27
 [テーマ]マツモトキヨシの成功要因
講師:株式会社マツモトキヨシ代表取締役社長 松本和那氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

「万引きのしやすい店」―― 一見突拍子もないコンセプトの裏に松本氏のマーケットに対する先見性があります。情報はグローバルに、仕事はローカルにという氏の出店・販売計画はグローバルスタンダードを先取りした戦略です。現在、衆議院議員でもある氏の具体的事例を交えた講話から、明確な理想像を持つこととそれを実行しようという意思の力、その持続の重要性を考えます。

【第7回】 日本のブレークスルー経営者I 07

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー28
 [テーマ]フューチャーシステムコンサルティング成功の要因
講師:フューチャーシステムコンサルティング株式会社代表取締役 金丸恭文氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

有形無形のカルチャー――実はこれが会社を創り上げる上で重要な要素になります。社員一人一人の個性を最大限に引き出す。技術的な自信の裏付けはその人材の個性の豊さに基づくものです。業界にフューチャーファンが加速度的に増えているのは、技術力に加え、中立・独立性を標榜する氏の確固たるポリシーに基づいたマーケティング戦略が功を奏したためです。氏の豊富な体験から繰り出すユニークな話の裏に見えるロジカルな戦略を学んでいただきます。

【第8回】 日本のブレークスルー経営者I 08

 【放送番組名】:イノベーションライブ66:楠木 建
 [テーマ]シリコンバレーにおけるコンセプト創造 --佐武氏に聞く--
ゲスト:佐武廣夫氏(伊藤忠テクノサイエンス株式会社取締役会長)

 [講 師]楠木 建 

日本NCRから伊藤忠商事を経て、現在のCTC(伊藤忠テクノサイエンス)会長に就任した佐武氏の目から見たシリコンバレーの成功の継続性の秘訣を考えます。危機感やチャレンジと密接に結びついたところから生まれるイノベーションの精神、機能性の重視、社会から遊離しないコンセプト設定など、シリコンバレーに積極的に投資を展開してきた佐武氏ならではの「目利き」トークを通して、成功の本質を探ります。

【第9回】 日本のブレークスルー経営者I 09

 【放送番組名】:経営者ライブ05:メガチップス
 [テーマ]大企業からのスピンオフ企業、メガチップス進藤氏に聞く
ゲスト:株式会社メガチップス代表 進藤晶弘氏

 [講 師]経営者ライブ 

三菱電機からリコーへ、常にチャレンジし続けてきた進藤氏は「自分の出発点は挫折」と語ります。氏はまた、大企業での経験から「失敗も成功も自己責任」「人材から技術が生まれ、その技術が中心になっていく」と学び、自らの独立に役立てました。開発の成功率をいかにしてあげるか、そこに氏ならではの戦略があり、その積み重ねが阪神大震災という偶然をポジティブな方向に生かせる力へと発展していきます。氏の飽くなき前進の姿勢から起業家として求められるマインドについて考えます。

【第10回】 日本のブレークスルー経営者I 10

 【放送番組名】:経営者ライブ31:パソナ
 [テーマ]雇用不安の改善に向けて-パソナ南部氏に聞く-
ゲスト:株式会社パソナ代表取締役グループ代表 南部靖之氏

 [講 師]経営者ライブ 

厳しい日本の雇用情勢の中で規制緩和や401K導入の好機を逃さず積極的に取り込んだパソナの南部氏。雇用不安の改善というミッションに向かい、個々人の潜在的才能を引き出し、企業の採用に対する不安を除去することで人材の流動化をしかけていく。これを人事・雇用制度見直しの好機と捉える姿勢は、経営者自らが渡米して常に学ぶ人間哲学と、企業に必要なのは「カルチャーとポリシー」という経営理念によく現われます。迷ったらやる、がモットーの南部流会社作りを学びます。

【第11回】 日本のブレークスルー経営者I 11

 【放送番組名】:経営者ライブ36:グローバルダイニング
 [テーマ]グローバルダイニングの成功要因
ゲスト:グローバルダイニング株式会社代表 長谷川耕造氏

 [講 師]楠木 建 

成功への秘密の近道はない、と語る長谷川氏。仮説を立て、実行し、結果を検証、オーソドックスにもみえる氏の企業理念はしかしその持続力にポイントがあります。徹底的に民主的な運営、妥協のない情報公開、部下に大きな権限を委譲する氏の企業経営はフェアそのものです。一貫した実力主義で一見派手に見える外食産業を地道に展開し続けてきたその企業哲学に触れ、成功率を上げる経営法のヒントを探ります。

講義資料(PDF)
【第12回】 日本のブレークスルー経営者I 12

 【放送番組名】:アタッカーズ・ビジネススクールアワー33
 [テーマ]マイクロソフトの成功要因
講師:マイクロソフト株式会社日本法人取締役特別顧問 成毛真氏

 [講 師]アタッカーズ・ビジネススクール 

明確なビジョンと事業計画主義。成毛氏の唱えるマイクロソフトの事業拡大の舞台裏はビル・ゲイツのカリスマ性ばかりでなく、実に合理的な戦略に裏づけられています。独創的な戦略ともいえるペネトレーションレート(浸透度)の向上、アウトソーシングによる効率化、「コピーアンドミラー」といわれる徹底的な企業経営は変化の早い情報通信産業で生き残り、事業を拡大していくヒントを示します。ウィットに富んだ講話から、大企業の体力の秘訣を考えます。


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH