ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【AIとビジネスの未来】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 AIとビジネスの未来 01

 [テーマ]人工知能の現状と2歩先の未来
ゲスト:湯川鶴章氏(株式会社エクサウィザーズ「きまぐれAI新聞」編集長)

 [講 師]井上 智洋 

講義資料()
 更新日:2018/11/7
【第2回】 AIとビジネスの未来 02

 [テーマ]人工知能と広告業界
ゲスト:日塔 史氏(株式会社電通ライブ 第1クリエーティブルーム チーフ・プランナー)

 [講 師]井上 智洋 

アドテックという言葉があるように、広告とテクノロジーの融合により、インターネット広告表示にAI技術が広く組み込まれている現在、大手広告代理店・電通から日塔史氏をゲストに招き、既存広告業界の在り方を考察する。データからユーザーの欲求を最適化するためだけでなく、感情に働き掛け、新たに需要を創造するのにもAIは活用できる。音声によるインプットとアウトプットを同時に行う「ヒアラブル」コミュニケーションも有用となるであろう。スマートホンを介さずイヤホンのみで可能になるのが理想と氏は説く

講義資料()
 更新日:2018/9/18
【第3回】 AIとビジネスの未来 03

 [テーマ]人工知能を活用した生産性向上の取り組み
ゲスト:森脇紀彦氏(株式会社日立製作所 研究開発グループ 知能情報研究部 部長)

 [講 師]井上 智洋 

本シリーズ3回目は、電機大手日立製作所でAI研究を進める森脇紀彦氏をゲストに迎え、同社の先端的取り組みを聞く。AI活用には4レベルある。前半の2レベルは、自動化・コスト削減を主眼に、事務作業効率化ソフトRPA(Robot Process Automation)導入で定型業務、次いで製造現場の繰り返し作業を代替する。さらに進化する後半2レベルは、熟練者のノウハウを多層的に分析して計画立案まで可能にし、究極には、社員の幸福感測定など新価値創造を目指す。いずれも同社が培った解析やセンサー技術の粋を投入する。

講義資料()
 更新日:2018/11/7
【第4回】 AIとビジネスの未来 04

 [テーマ]AIとビジネスの未来
ゲスト:田中 潤氏(Shannnon Lab株式会社 代表取締役)

 [講 師]井上 智洋 

講義資料DL不可

本番組最終回は、数学者で現在はAI開発に携わる田中潤氏をゲストに迎える。氏はAIの本質を、コンピューター自身がデータに基づいて学習を繰り返して進化するディープラーニングにあると考え、近い将来、人間の言葉の意味を解さずとも、不自然ではない会話力を体得すると予測する。AI導入に当たって留意すべきは、雰囲気に流されず、明確で限られた利用目的から始めること。氏はAIを通した対話を介護分野に応用しようと模索を続ける。AIに代替される仕事もある一方、創造的業務も多数生まれると氏は説く。


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH