ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【デジタル・ビジネスへの挑戦】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 01

 [テーマ]〜Gartner Symposium Opening Keynoteより〜
デジタル・ビジネスへの挑戦
講師:山野井 聡

 [講 師]ガートナージャパン 

モバイル、クラウド、ビッグ・データ、ソーシャルに加え、IoT、スマート・マシンなどをはじめとしたテクノロジの進化は、あらゆる産業、組織、文化に破壊的な変化をもたらしている。新しいデジタル・テクノロジにより、人、モノ、ビジネスが直接つながり、物理的な世界とデジタルの世界の境界を曖昧にし、新しいビジネス・デザインを創造するデジタル・ビジネス。これからは、ほとんどの企業がデジタル化の波に巻き込まれ、「IT」の役割を再定義して、デジタル・ビジネスへシフトしていくことが求められている。

デジタル・ビジネスへのシフトはもはや避けては通れない世界的な潮流であり、デジタル・ビジネス時代に、大きなビジネス成果を生み出すために、企業のリーダーがどうリスクを取り、実際に行動し、変化を起こす必要があるか。テクノロジの導入だけではなく、人、組織も含めた広い観点からデジタル・ビジネスにおいて、特に抑えておくべきポイントや今後の指針について、ガートナーのアナリスト陣が解説する。

講義資料()
 更新日:2016/3/29
【第2回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 02

 [テーマ]デジタルを中核に据えよ ー 変化をどうリードすべきか
講師:松原榮一

 [講 師]ガートナージャパン 

IoTの発達によりデジタル化の波がビジネスに波及した。世界では非常に大きなテクノロジーの変化が起きており、企業および産業へ多大な影響を及ぼしている。
本番組では、2015年のガートナー東京シンポジウムから、ガートナー社のアナリスト・Mark Raskinoが行った講演を中心に解説。自社がデジタル化を推進する必要性とは何か。デジタル化を進めるうえで誰がリーダーシップを取るのか。さまざまなレベルでの変革をどう実現していくべきか。この3点を分析する。

講義資料()
 更新日:2016/4/26
【第3回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 03

 [テーマ]未来は「デジタルなモノ」に
講師:亦賀忠明

 [講 師]ガートナージャパン 

人工知能を含めたロボットの台頭、クラウド環境上でさまざまなサービスが有機的に結合するNexus(結節)の進化など、これからの社会ではデジタルテクノロジーとの関わりが、より深くなることは避けて通れない。われわれビジネスパーソンは、将来激変するであろうビジネス環境にどのように対処すべきかを今から考えておく必要がある。
本番組では、ガートナージャパンが予測する、グローバルで重要な戦略的テクノロジートップ10を紹介するとともに、われわれが考慮すべきポイントを整理する。

講義資料()
 更新日:2016/5/30
【第4回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 04

 [テーマ]デジタル・ワークプレースでメールとコラボレーションはどう変わるか
講師:志賀嘉津士

 [講 師]ガートナージャパン 

現在、生活やビジネスの場において、テクノロジーの波及は目覚ましいものがある。中でも、表題のデジタル・ワークスペースは、新しい技術の組み合わせで人同士のエンゲージメント(信頼関係)やアジリティ(機敏)を高めてビジネス効果に結びつける戦略であり、既存の働き方の一歩先を行くものとして注目される。本講座の担当講師、ガードナージャパン株式会社の志賀嘉津士氏が、情報活用領域全般を網羅する目でデジタル・ワークスペースを深く掘り下げ、人工知能を取り入れた最先端な現場と将来展望を解説する。

講義資料()
 更新日:2016/6/27
【第5回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 05

 [テーマ]BI/アナリティクス環境のモダナイゼーション
講師:堀内秀明

 [講 師]ガートナージャパン 

講義資料()
 更新日:2016/7/25
【第6回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 06

 [テーマ]デジタル・ヒューマニズムとセキュリティ:人中心のセキュリティの利点とは
講師:礒田優一

 [講 師]ガートナージャパン 

デジタル・ビジネスを行う上で、セキュリティーの問題は避けて通れない。規制を掛け、アクセスを制限して情報を守る従来の方法では、進化するサイバー攻撃から企業・組織を守ることは難しい。ガートナーは、新たな情報セキュリティーへの戦略的アプローチとして、「PCS(人中心のセキュリティー)」を提唱する。PCSでは、組織に所属する個々人が、技術や情報の使い方をリードし、セキュリティー制御を決定する。
本番組では、従来的アプローチとは全く異なる、PCSへ移行するために必要な考え方を提示する。

講義資料()
 更新日:2016/8/29
【第7回】 デジタル・ビジネスへの挑戦 07

 [テーマ]デジタル・ビジネスのアーキテクチャを設計する
講師:鈴木雅喜

 [講 師]ガートナージャパン 

現在、6割を超える日本企業がデジタル・ビジネスに向けた取り組みを始めているが、既存の手法でアプローチしても簡単には進まない。事業者は、複雑に絡み合うデジタルネットワークの中で、何をよりどころにビジネスモデルを構築すればいいのか。ITアーキテクチャに対して何をする必要があるのか。いかにしてアーキテクト(設計者)が組織のデジタル・ビジネスに成功をもたらすか。
シリーズ最終回の本番組では、デジタル・ビジネスを進める上で、ビジネス・リーダーがなすべきことを提示する。

講義資料()
 更新日:2016/9/26

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH