ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【スマートフォン時代のビジネス・イノベーション】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 スマートフォン時代のビジネス・イノベーション 01

 [テーマ]モバイルパワー総論
 [講 師]辻村 清行 

今、世界の人口71億人に対して、68億のモバイル契約があり、早晩、世界の人口を超えると見込まれている。通信速度の高速化、スマートフォンの広がりなどモバイル環境は加速度的に進化しており、それに伴って社会ニーズやビジネスモデルも変化していく。今シリーズでは、携帯電話に止まらず、社会を根底から変えようとしているモバイルが持つパワーについて考察する。
第1回の今回は、世界を変えるモバイルパワーの概要を俯瞰する。

参考図書「モバイルパワーの衝撃―スマートフォン時代の事業モデル革命」辻村清行著 東洋経済新報社

講義資料()
 更新日:2014/4/3
【第2回】 スマートフォン時代のビジネス・イノベーション 02

 [テーマ]コマース分野におけるリアルとネットの融合
 [講 師]辻村 清行 

2012年度の国内小売市場規模138兆円のうち、eコマースによる直接売上は、約10兆円にしか過ぎない。しかし、何らかの形でネットが絡んだコマースは、全取引の半分近くになると考えられている。インターネットやスマートフォンの普及、消費者の慣れ、高齢化の進行などの要因により、コマース分野におけるリアルとネットの融合はますます進むと予測される。O2Oやオムニチャネルの実現に向けての企業の取組みについて解説する。

参考図書「モバイルパワーの衝撃―スマートフォン時代の事業モデル革命」辻村清行著 東洋経済新報社

講義資料()
 更新日:2014/5/1
【第3回】 スマートフォン時代のビジネス・イノベーション 03

 [テーマ]セブン&アイ・ホールディングスのオムニチャネル戦略
ゲスト:鈴木康弘氏(株式会社セブン&アイ・ネットメディア 代表取締役社長)

 [講 師]辻村 清行 

オムニチャネルとは「すべてのお客様との接点」を示す言葉である。スマートフォンの発達により、企業は消費者とネットでもリアルでも複数の接点を持つことが可能になった。米国で始まったオムニチャネルが日本でさらに進化しようとしている。国内総店舗数17000店舗のネットワークとコンビニエンスストアからスーパー、百貨店、専門店、レストランまで様々な業態を持つセブン&アイ・ホールディングスが目指すオムニチャネルVer.2の全貌を聞く。

参考図書「モバイルパワーの衝撃―スマートフォン時代の事業モデル革命」辻村清行著 東洋経済新報社

講義資料()
 更新日:2014/5/20
【第4回】 スマートフォン時代のビジネス・イノベーション 04

 [テーマ]金融分野におけるリアルとネットの融合
 [講 師]辻村 清行 

本番組4回目は、リアルとネットのサービス融合が金融分野でも進んでいる状況を概観する。リアルとネットには双方にメリット、デメリットがあり、互いの強みを生かして初めて顧客に評価される新サービス創出ができる。同じことをしても意味はないと講師の辻村氏は説く。背景として、顧客層が、金融資産を豊富に持つ中高年世代から、ネットになじんだ40歳代以下の世代にシフトする流れがあると指摘した。多様化する顧客へアプローチする際に基本データとなる顧客IDの取得も、ネットサービスからの恩恵と分析する。

講義資料()
 更新日:2014/6/23
【第5回】 スマートフォン時代のビジネス・イノベーション 05

 [テーマ]マス・メディアとソーシャル・メディア分野におけるリアルとネットの融合
 [講 師]辻村 清行 

新聞を読まなくても、ニュースはインターネットで簡単に入手することが可能になった。ビデオ・オン・デマンド(VOD)が配信されるようになり、自分で録画しなくても見たい番組を見たいときに視聴できる番組も増えてきた。新聞やテレビの利用方法は確実に変化している。コミュニケーションツールとして使われているソーシャルメディアも新たなビジネスモデルを展開しつつある。
本番組では、災害時にメディアが果たす役割を含め、マスメディアとソーシャルメディアにおけるリアルとネットの融合を模索する。

講義資料()
 更新日:2014/7/29

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH