ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 01

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:大前研一

 [講 師]楠木 建 

本シリーズ6回目のゲストに登場するのは、株式会社ビジネ・ブレークスルー代表取締役大前研一氏である。好きか嫌いかの問いに竹を割ったような回答が多いのは予想どおりだ。話を少しずつ掘り下げていくに従い、背景にあるのは、氏が変わらず持ち続けている価値観であったり、世界中を駆け巡って活躍を重ねるうちに形づくられた人間観や仕事観であったりする。話題はグローバルに展開するが、普段はあまり見せることのない氏の人間性に触れる瞬間もあった。残された人生をどう過ごすか、氏の行動は明確である。

【第2回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 02

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:中竹竜二氏(日本ラグビーフットボール協会 コーチングディレクター)

 [講 師]楠木 建 

優れた経営者を見ていると、重要な戦略的意思決定ほど理屈では割り切れない直観(センス)に根差していることが実に多い。この対談シリーズは、そうした優れた経営者やリーダーに「好き嫌い」について聞くことで、優れた経営者が戦略や経営を考えるときに避けて通れない直観とその源泉に迫ってみようとするものである。
今回のゲストは、早稲田大学ラグビー部の監督として黄金時代を築き、現在はラグビーの指導者のコーチをする中竹竜二氏である。

【第3回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 03

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:磯ア憲一郎氏(小説家・芥川賞作家)

 [講 師]楠木 建 

日本経済が低迷を続ける中、ビジネスリーダーには、論理的思考に基づいた合理的事業経営が求められるが、それだけで問題が解決できるとは思えない。「好きこそ物の上手なれ」と言われるように、人が行動する力の源は、「好き」の感情から生まれる。本番組では、リーダーの「好き嫌い」だけを聞き取り、そこから事業経営の壁を打ち破るヒントを得る。今回は、2009年『終の住処』で第141回芥川賞を受賞した磯ア憲一郎氏をお迎えし、予定調和を否定するプロットなき小説作法を存分に語っていただく。

【第4回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 04

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:藤田 晋氏(株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長)

 [講 師]楠木 建 

シリーズ4回目は、26歳という史上最年少で東証マザーズ上場を果たした株式会社サイバーエージェント代表取締役社長藤田晋氏を同社に訪ねた。かつてミュージシャンを目指していた藤田氏は、競馬で大穴を的中させるような勝負師の顔を持つ半面、合間を縫って刊行した好著では共通して内省的世界を連綿とつづっている。相反するような二つの面を併せ持つ社長を創業に駆り立てたものは一体何であったのか。通奏低音のように意識のベースに存在し続けるものはヒップホップという音楽が持っている反骨の精神であった。

【第5回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 05

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:星野佳路氏(株式会社星野リゾート 代表取締役社長)

 [講 師]楠木 建 

ゲストに好き嫌いだけを聞いていきたい。好き嫌いこそが経営者としてのセンス、その会社を理解する切り口になるとのこだわりで続いているシリーズ。今回お迎えするのは、全国32カ所にリゾート施設を展開する株式会社星野リゾートの星野社長。修行僧のようにりんとして静かな佇まいの同氏。ゴルフはまどろっこしいから嫌いだが、ゲレンデのスキーはスピードに身の危険を感じるところが快感だと言う。一方で、山スキーには現地ガイドを雇う慎重ぶり。一言では語り尽くせない人間性も見えてくるから面白い。

【第6回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 06

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:佐山展生氏(インテグラル株式会社 代表取締役パートナー)

 [講 師]楠木 建 

経営者にインタビューすると「良し悪し」に関する話をされることが多いが、「好き嫌い」を聞いた方が、経営者の本音を知ることができるのではないだろうか。楠木建が大好きだというこの対談シリーズは、優れた経営者やリーダーに「好き嫌い」だけについて聞くことで、経営において最も大事なことに迫ろうとするものである。
今回のゲストは、日本のバイアウトの第一人者であり、日本型投資ファンドであるインテグラルの代表取締役佐山展生氏である。

【第7回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 07

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:為末 大氏(元プロ陸上選手)

 [講 師]楠木 建 

経営者の判断は9割が好き嫌いで決まっている。好きこそものの上手なれ。これこそが仕事をするうえで最強のロジック、原点との持論を持つ楠木氏が、経営者にものの好き嫌いを聞くことで、成功の理由や経営スタイルを掘り下げていこうという当シリーズ。
今回は400メートルハードル日本記録保持者の元プロ陸上選手、為末大氏をゲストに迎える。自分を見つめて思索し競技に打ち込む独自のスタイルから、走る哲学者の異名を持つ同氏、好き嫌いから何が見えてくるか楽しみだ。

【第8回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 08

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:宮内義彦氏(オリックス株式会社 シニア・チェアマン)

 [講 師]楠木 建 

現場の担当者ならば仕事の「スキル」を駆使することで、役割を果たすことができるかも知れないが、経営者になると、それだけではなく、「センス」としか言いようのないものが勝負になる。経営者や各界のリーダーたちと「好き」「嫌い」の話をすることで、経営のスタイルや能力の源泉をより深く理解しようという「好き嫌い」対談。
今回のゲストは、オリックス株式会社を日本有数の金融グループに育て上げた“怪物系経営者”の宮内義彦氏である。

【第9回】 楠木建のビジネスリーダー「好き嫌い」対談 09

 [テーマ]ビジネスリーダー「好き嫌い」対談
ゲスト:島宏平氏(オイシックス株式会社 代表取締役社長)

 [講 師]楠木 建 

好き嫌いの対話を通じて、経営のスタイルや能力の源泉に迫るシリーズの9回目。今回のゲストは、オイシックス株式会社代表取締役社長である島宏平氏だ。オイシックスは、「自分の子どもに安心して食べさせられる食材」をコンセプトに独自の安全基準を設け、有機・特別栽培野菜、無添加加工食品など、多様な食材からこだわりスイーツまでをオンラインショップと路面店舗の両方で提供している。20代で起業した若手実業家の好き嫌いから、彼の経営に対する情熱やスタイルを探る。


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH