ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【アベノミクスと金融市場】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 アベノミクスと金融市場 01

 [テーマ]アベノミクス総論
 [講 師]藤田 勉 

2012年12月、安倍内閣は、「3本の矢」と呼ぶ三つの柱で構成される経済政策「アベノミクス」を表明した。本講座は5回シリーズで、財政出動、金融政策、成長戦略を主とする当方針を分析し、世界の金融市場を見ながら、今後の経済状況、株式状況を考察していく。講師はシティグループ証券株式会社取締役副会長の藤田勉氏。
第1回は、アベノミクスと3本の矢の基本戦略を解説する。中でも2013年4月、日銀金融政策会議で決定された「異次元の金融緩和」や、「民間活力の爆発」に期待を置く成長産業の取り組みが注目される。

講義資料()
 更新日:2013/7/17
【第2回】 アベノミクスと金融市場 02

 [テーマ]アベノミクスは何をめざすのか
 [講 師]藤田 勉 

講義資料()
 更新日:2013/9/11
【第3回】 アベノミクスと金融市場 03

 [テーマ]日銀の異次元の金融緩和
 [講 師]藤田 勉 

これまで日銀に批判的な論客として知られていた元学習院大学教授の岩田規久男氏が、今年3月、当の日銀副総裁に就任した。言動が注目されるなか、国会で2015年春までにインフレ率2%を達成しなければ引責辞任すると言明した。果たして2%は達成できるのか。そもそも2%が本当に必要なのか。シリーズ3回目は、黒田新総裁の下「異次元の金融緩和」として日銀が打ち出したリフレ政策の中身と問題点を見ていく。講師はシティグループ証券株式会社取締役副会長の藤田勉氏。

講義資料()
 更新日:2013/9/11
【第4回】 アベノミクスと金融市場 04

 [テーマ]日本経済の課題と成長戦略
 [講 師]藤田 勉 

講義資料()
 更新日:2013/10/10
【第5回】 アベノミクスと金融市場 05

 [テーマ]アベノミクス相場の展望
 [講 師]藤田 勉 

日本国総理の歴代在任期間、短いのは羽田孜の64日。前任の野田佳彦は1年3カ月。一方、吉田茂や佐藤栄作はいずれも7年を超えている。近年では小泉純一郎の5年5カ月が最も長く、次いで中曽根康弘の4年11カ月。政権が長期に運営できる理由は何か。2012年12月発足の第2次安倍政権はいつまで続くのか。
シリーズ最終回は、2012年11月の衆議院解散時から始まった急な株高と円安が今後どうなっていくかを、アベノミクスを交えて展望していく。講師はシティグループ証券株式会社取締役副会長の藤田勉氏。

講義資料()
 更新日:2013/10/10

Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH