ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BBT番組紹介
【幸せな働き方を考える】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 幸せな働き方を考える 01

 [テーマ]「満足感」と「幸福感」
 [講 師]川上 真史 

人生において究極の目的である幸福は、企業の業績にも相関がある。海外の研究では、幸福度が高い従業員は生産性・売り上げ・創造性が高いという調査結果が出ている。企業は人材競争力を高めるべく、社員の幸福度向上に取り組むべきだろう。
本シリーズでは、企業と従業員、そして社会全体が幸福になる働き方を考えていく。
第1回目は「満足感」と「幸福感」の違いを解説し、幸福度が高い人の特性、幸福度の段階、企業が取り組むべき幸福度の向上について考察する。

講義資料()
 更新日:2013/6/25
【第2回】 幸せな働き方を考える 02

 [テーマ]幸福の心理学
 [講 師]川上 真史 

心理学における幸福論では、人は努力や苦労を積み重ねて成功することで幸福感が得られるとされてきたが、近年の研究でネガティブ側面の除去に注力しても幸福にはつながらないことが判明した。
米国の心理学者セリグマンは、幸福を感じて生きているからこそ成功できる。努力・苦労の呪縛から逃れることが重要だとするポジティブ・サイコロジーを提唱した。
本番組では、幸福感の高い人間の資質を明らかにし、社員の幸福度が高い企業を作るべく、いかにして幸福感を高めていけばよいかを提示する。

講義資料()
 更新日:2013/7/23
【第3回】 幸せな働き方を考える 03

 [テーマ]社員を幸福にする企業
ゲスト:松本孝利氏(ビジネス・ブレークスルー大学大学院 教授)

 [講 師]川上 真史 

ポジティブ心理学の側面から分析すると、自らが幸福であり、社員・顧客の幸福度を高めようと日夜腐心する経営者がビジネスで成功を収めていることがうかがえる。トップが公平公正であり続けることで、社員は幸福を感じながらモチベーション高く事業に取り組むことが可能になり、結果として企業の業績が向上することになる。
本番組では、インターネット機器開発企業・日本シスコシステムズを立ち上げ、在籍9年間で市場のトップシェア企業に成長させた松本氏をお迎えし、社員を幸福にする経営のコツを伺う。

講義資料()
 更新日:2013/8/27
【第4回】 幸せな働き方を考える 04

 [テーマ]幸福を創りだすビジネス:音楽と幸福
ゲスト:中村克哉氏(株式会社ブルーノートジャパン 取締役ゼネラル・マネージャー)
塚越慎子氏(マリンバ奏者)

 [講 師]川上 真史 

人を幸福にするビジネスの条件は、企業と顧客がGive & TakeではなくWin-Winの関係になり、顧客が参加・参画の実感を持ち、事業を推進している社員も幸福であることが挙げられる。この典型と言えるのが音楽ビジネスだ。
今回はジャズクラブのブルーノートを手掛ける中村克哉氏、世界的に活躍するマリンバ奏者の塚越慎子氏をゲストに迎え、音楽ビジネスの動向や、どのように顧客の幸福をつくり上げているかを伺う。番組後半には、塚越氏のマリンバ演奏2曲、川上氏のフルートとの共演1曲も楽しめる。

講義資料()
 更新日:2013/9/24
【第5回】 幸せな働き方を考える 05

 [テーマ]企業と社会を幸福につなぐコミュニケーション
ゲスト:小西利行氏(株式会社POOL 代表取締役/クリエイティブ・ディレクター)

 [講 師]川上 真史 

商品やサービスを売るためには、企業から社会に向けてメッセージを発信することが不可欠である。今の時代、単に情報を伝えるだけの広告ではなく、市場や顧客の幸福感を高めるようなコミュニケーションが必要なのではないか。
今回は、日本屈指のクリエイティブディレクター小西利行氏をゲストに迎え、広告クリエイティブの考え方や、市場・顧客を感動させる広告について伺う。日産自動車セレナやサントリー伊右衛門など、小西氏の作品を紹介しながら、広告コミュニケーションの役割を考える。

講義資料()
 更新日:2013/10/29
【第6回】 幸せな働き方を考える 06

 [テーマ]顧客を幸福にする企業戦略
ゲスト:阪本浩明氏(プルデンシャル生命保険株式会社 執行役員常務)

 [講 師]川上 真史 

素晴らしい「おもてなし」は、相手が主役であると考え、言われたことをやるのではなく能動的に対応し、提供する側も負担ではなく充実を感じるものである。企業が顧客に幸福を提供する場合も、同じではないだろうか。
今回はプルデンシャル生命保険株式会社、執行役員常務の阪本浩明氏をゲストに迎え、同社独自の哲学や戦略、顧客の思いを真摯に捉えて商品を提案するライフプランナーという仕事、阪本氏の経験談などを伺い、「顧客を幸福にする」とはどういうことかを考える。

講義資料()
 更新日:2014/1/8
【第7回】 幸せな働き方を考える 07

 [テーマ]幸福になるための条件
 [講 師]川上 真史 

いいよな、お金持ちの家に生まれて。子どものころそう思ったことはないだろうか。ちゃんと真面目に働いているのに報われないよな。大人になっても、ついぼやきたくなる。人生にとって究極の目的は幸福になることだろう。企業とそこで働く人たち、さらには社会全体が幸福になるためにはというテーマでシリーズは続いてきたが、最終的に自分を幸福にするにはどうすればいいのか。
今回は、最も根本的な自分自身が幸福になるための条件、自分で自分を幸福にしていくための考え方を突き詰める。

講義資料()
 更新日:2014/1/27
【第8回】 幸せな働き方を考える 08

 [テーマ]人を幸せにする仕事
ゲスト:大空祐飛氏(元 宝塚歌劇団 宙組トップスター/女優)

 [講 師]川上 真史 

1914年の初公演から今年で100年を迎える宝塚歌劇団。世界でもあまり類を見ない、女性だけで演じられる舞台は、大勢の人を魅了し続けている。食わず嫌いも2度見ればはまるといわれるタカラヅカ。そのトップスターとは、ファンに夢を与え、観客に幸福な時間をもたらす、まさに人を幸せにする仕事だろう。
特別ゲストに、2012年に退団した元宙組トップスターの大空祐飛氏を招き、人々の幸福感を高めるためのプロフェッショナルな姿勢を伺っていく。顧客や企業組織の幸福感を高めるヒントがつかめるはずだ。

講義資料()
 更新日:2014/3/19
【第9回】 幸せな働き方を考える 09

 [テーマ]ブータンの幸福感
ゲスト:ii正明氏(岐阜女子大学 南アジア研究センター 客員教授/日本GNH学会 副会長)

 [講 師]川上 真史 

ブータンと聞けば「幸せな国」と連想する人も多い。幸せとは何だろう。健康、名誉、名声、経済的な豊かさ、それとも精神的な充足感か。ブータンでは幸せについて考えようという発想が基本にあり、GNH(国民総幸福量)増加を政策の中心としている。
最終回のゲストは、岐阜女子大学南アジア研究センター客員教授で、日本GNH学会副会長でもあるii正明氏。ブータンと日本の違い、ブータンにおける幸福感、これからのブータン等について解説していただく。

講義資料()
 更新日:2014/4/28
【第10回】 幸せな働き方を考える 10


 [講 師]川上 真史 

【第11回】 幸せな働き方を考える 11


 [講 師]川上 真史 

【第12回】 幸せな働き方を考える 12


 [講 師]川上 真史 


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH