ビジネス・ブレークスルーHOMEへ | 会社概要 | BBTサービス一覧 | サイトマップ | BBTサイトについて | お問い合わせ一覧

BPUテーマ別講座
【BPUテーマ別 財務分析 全12回】
<講座の目的>

【カリキュラム】
番組内容放送日時
関連資料
[要ID&Pass]
【第1回】 財務分析01

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編14:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・P/L
 [講 師]都村 長生 

今回は利益の構造と損益分岐点(BEP)分析を学びます。特にBEP分析はマスターすればビジネスの8割は解決すると言われる重要なスキルです。そのために、限界利益の考え方、経営判断のための固変分解の考え方などを学びます。

【第2回】 財務分析02

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編15:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・P/L 演習問題1
 [講 師]都村 長生 

今回は損益分岐点(BEP)分析の演習と感度分析を学びます。BEP分析は知識として知っているだけでなく、実際に使える知恵の段階まで高める必要があります。そのために何度も演習問題を繰り返していただきます。また、戦略の代替案の評価や外的変動要因に対するリスクの定量的評価を行うのに効果的な感度分析の考え方も合わせて学んでいただきます

【第3回】 財務分析03

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編16:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・P/L 演習問題2
 [講 師]都村 長生 

BEP分析の使い方には2通りあります。前回勉強した会社の万位磁石とも言うべき感度分析と、会社の鳥瞰図とも言うべき収益構造分析です。今回は損益分岐点(BEP)分析の演習を通じ収益構造分析を学びます。知識として身に付けるだけでなく、実際の経営判断で使えるようになるまでトレーニングしてください。

【第4回】 財務分析04

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編17:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・B/S(1)
 [講 師]都村 長生 

今回よりバランスシート(B/S)について学びます。ポイントは自分のわかりやすい言葉で理解することです。最初に自分の財産と借金のリストというわかりやすい事例を通じて、B/Sの本質を学んでいただきます。その後、B/S分析を通じて財務上の問題点の捉え方について学びます。

【第5回】 財務分析05

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編18:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・B/S (2)
 [講 師]都村 長生 

前回までP/LまたはB/Sの単体での見方について学んできましたが、今回よりP/LとB/Sを両方見てどういう判断ができるかについて学びます。また、回転率など財務指標の本当の意味についても学びます。重要なことは、自社をモニターするときにどういう財務指標を使うかは、それぞれの企業の経営者が決めなければならないということです。自分の会社のどこか見たいのか、何がポイントなのかが重要なのです。

【第6回】 財務分析06

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編19:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・キャッシュバランス1
 [講 師]都村 長生 

今回は自分にとってわかりやすい家計簿を例にとって、実際にP/LとB/Sを作ってみます。重要なことはフロー(P/L)の概念とストック(B/S)の概念をMECEに分けてとらえコンセプトとして理解することです。

【第7回】 財務分析07

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編20:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・キャッシュバランス2
 [講 師]都村 長生 

今回より、キャッシュフローについて学びます。キャッシュの管理は経営の最重要課題にも関わらず、これまで日本では軽視されてきました。利益とキャッシュはどう違うのか、B/SとP/Lからどうキャッシュフローを計算していくのか、などを学びます。P/LとB/Sは投資家、大蔵省向けを目的とし、いわば本音と建前があるのに対し、キャッシュは嘘をつきません。経営上、キャッシュフローの概念を理解することは絶対不可欠です。

【第8回】 財務分析08

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編21:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・事業の現在価値
 [講 師]都村 長生 

今回の前半は少し以前の復習でB/Sを取り上げます。例として香川県を取り上げ、自治体のB/Sを通じB/Sの概念を復習します。後半はキャッシュバランスの演習です。重要なことはキャッシュの動きを自分の手を使ってグラフにすることです。経営判断にはこれができれば十分です。

【第9回】 財務分析09

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編22:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・事業の現在価値 演習問題
 [講 師]都村 長生 

最初に前回からの続きであるキャッシュバランスの演習問題をします。その後、事業の現在価値について学びます。現在価値は投資を進めるか否かの判断をするとき、及び事業の買収・売却を行うときに使う重要な考え方です。

【第10回】 財務分析10

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編23:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・演習問題(2)
 [講 師]都村 長生 

前回に引き続き、事業の現在価値の考え方について学びます。事業の現在価値は、事業の生み出す将来のネットキャッシュフローを現在価値に割り引いたものの総和です。これを自分の知恵として使えるようにエッセンスを理解していただきます。また、現在価値の考え方を応用した企業価値の簡便計算方法についても学びます

【第11回】 財務分析11

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編24:都村長生
 [テーマ]財務分析の基本・投資判断基準 演習問題
 [講 師]都村 長生 

前半は事業の現在価値の演習問題を行っていただきます。そして、投資判断基準について学びます。主な投資判断基準は、投資回収期間法、現在価値法、内部収益率法の3つです。

【第12回】 財務分析12

 【放送番組名】:コンサルティングLIVE経営戦略編25:都村長生
 [テーマ]投資判断基準
 [講 師]都村 長生 

前半は投資回収機関法と内部収益率法(IRR)の演習問題を行って頂きます。また、その結果を見て意思決定する場合の考え方についても学びます。後半は全体のまとめを行います。


Copyright(c) BUSINESS BREAKTHROUGH